もしも、しっくいの塗り壁が汚れてしまったら・・・

2017年11月29日

  こんにちは(^^)/   毎日寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 冬だから、寒いのは当たり前ですが・・・ そんな寒い冬でも、弊社の展示場の中はあったかいですよ~。 何といっても、しっくいの塗り壁ですから~~~ヽ(・∀・)ノ♪♪♪     しっくいの塗り壁は、消臭効果は勿論、調湿効果もあるんです(☆ω☆)     ですから、夏はカラッとして涼しく、冬は、あったかくてぽっかぽかなんです。 暖房を入れたらすぐに展示場内が温まりますので、その日の天気や気温に応じて、温度設定を低めにしたり、温まったら消したりしています。 長時間、暖房をつけておく事は、ほとんどないですね。     そんな、しっくいの塗り壁は、お手入れも大変なんじゃないかなぁ~と思われてる方もいらっしゃると思います。 展示場に来られて、よくある質問の1つに、 「しっくいって、コーヒーやお茶などをこぼしたら、どうしたらいいんですか?」 「その汚れを取ることは出来るんですか?」 と、聞かれることがあります。     はい。 お答えしましょう~( ̄∇ ̄*)ゞ もしも、しっくいの塗り壁に、コーヒーやお茶をこぼされたら、漂白剤(ハイター)を薄めて、霧吹きなどを使ってシミの部分に吹きかけます。 そして、約30分~40分ほど放置。 そのあとに、霧吹きで水を吹き付けて自然に乾くのを待ちます。 汚れがひどくて落ちにくい場合は、歯ブラシなどで軽くこすり落とすといいそうです。                        ↓                   やっぱり白い壁が一番(^^♪                         せっかくの白い壁が汚れてしまうのは、残念ですよね。。。   このように、「どうしたらいいの?」や、その他の色々な疑問や質問などがございましたら、お気軽にお尋ねください(^^♪   そして、この寒い冬に弊社の温かい住宅展示場も是非体感されて下さい♪ スタッフ一同、心よりお待ちしております。  

...続きを見る

柳川市のT様邸・・・

2017年11月15日

  こんにちは( ^ω^ ) 朝晩、だいぶ寒くなってきましたね。 体調管理には十分気を付けましょう。     先日、柳川市のT様邸が完成。 そして外構工事も無事に終わりました。                         木や緑があると雰囲気がゴロッと変わります。                 おしゃれですね~♪                       窓がたくさんあって、室内もとても明るいと思います。 ウッドデッキに腰かけて~♪(^。^) L字型がいいですね♪                   あれっ? どこかで見たことあるようなこの外観・・・|д゚)                   似てませんか~~~~~~(/・ω・)/     実はT様。 弊社の展示場を大変気に入って頂きまして、色や外観はほぼ同じような仕上がりになりました♪ 私も出来上がったお宅を見させて頂いて本当にびっくりしました(o゚▽゚)o                 こちらが弊社の展示場です。     ご質問やご相談等ございましたら下記の「お問い合わせ」をクリックして下さい。 お気軽にどうぞ(^^♪   ★お問い合わせ★   お待ちしております。

...続きを見る

フレンチレストランのお手伝い♪

2017年11月01日

  こんにちは(^^♪ 11月になりました。 秋晴れの良いお天気ですね♬ 夜のウォーキングが気持ちいい季節になってまいりました~♪     さてさて・・・ 先日、福岡市南区にあるフレンチレストランのリニューアルされるということで、そのお手伝いをさせていただきました。     お店は古民家風の素敵な雰囲気… 今回、お手伝いさせていただいたのは、こちらのテーブルです。                                               お店の雰囲気にとても合ってますね♪ ゆったり座れる大きなテーブル♪ 落ち着いた雰囲気をか持ち出しています( ˘ω˘ )     このテーブルは、弊社の大工さんが心をこめて造りました~ヾ(*´∀`*)ノ     作業場に行ってみると……                                         無垢材です。                       一             一枚板を二枚合わせます。                                             よく見るとわかりますが、真ん中に「ちょうちょ」のような可愛らしいマークが見えませんか? これは一体何でしょう~~~?                                       これは、「千切り」と言います。 なんて読むのかな~?と思いましたら・・・ 「ちぎり」と読むそうです。   英語では、「ちょうちょ」の形にちなんで「バタフライジョイント」と言われているそうです。 かっこいいネーミングですね(^^♪   そしてこの形には意味があるそうです。 「バタフライジョイント」は、材の割れを防ぐためのもので、本来は天板の裏などに見えない所にいれるものだったそうです。 しかし、最近では意匠的にワザと見えるようにして、おしゃれ感を演出したりもするそうです。     二枚の板をつなぐ時、どうしてもその間には線が入ってしまうものです。 接合部を補強して、割れを防ぐ役目をしています。 このバタフライジョイントを使うことで、ジョイント部分をアクセントとしてデザイン的にもかっこいい物にしていて、形も理にかなっています。 このような家具を造るまで、無垢の木を伐採してから、家具として準備されるまでに何年もの月日をかけて準備されるそうです。 木の種類や状態にもよるそうですが、時間をかけてしっかり造られているんですね。 それは、木をしっかりと乾かして家具やドアになった後、ゆがんだり収縮したりするのを防ぐ為だそうです。   1つ1つに意味があり、そして工夫がしてあるんですね(・∀・)       弊社の展示場にも、無垢材で造ったテーブルがございます。                       和室にあるテーブルです.                                                                       2階の打ち合わせで使うテーブルです。   和室や洋室、それぞれ、家具やデザインでお部屋の雰囲気もガラっと変わってきますね。 お客様の色々な要望や意見も取り入れながら、家造りを楽しんでいきたいと思っています。   展示場にお越しの際には、是非、家具も見てみて下さい( ^ω^ ) スタッフ一同心よりお待ちしております。     お問い合わせは・・・   株式会社 誠巧建設 展示場 熊本県荒尾市東屋形2丁目2-11 TEL(FAX) 0968-64-1315 メールアドレス:seikou-modelhouse@salsa.ocn.co.jp

...続きを見る

お花がいっぱい・・・

2017年10月17日

  こんにちは(^^♪   だんだん寒くなってきましたが、皆様、体調の方はいかがでしょうか? 先日、私共も秋の健康診断に行ってまいりました。 季節の変わり目でもありますし、体調管理にも十分気を配りたいと思います。   さてさて、 今回も、展示場に色んなお花を飾ってみました                                    色や形でお部屋の雰囲気も変わってきます♪ その季節にしかないお花もたくさんあります。 色々なお花を見て、飾り方を考えていたりすると嬉しい気持ちになってきます♪ お花の力って凄いですね~(^^♪                                                 外の花壇にも少しですが植えてみました♪   展示場に来られた際には、是非お花も見てあげて下さい( ^ω^ ) お待ちしております。  

...続きを見る

秋ですね・・・

2017年09月16日

  おはようございます(^^)/ 朝晩は、もうエアコンをつけないでいい位だいぶ涼しくなってきましたね。 しかし今週末は台風が来る予定ですので、皆様お気をつけてお過ごしくださいませ(''ω'')   もう9月も半ばを過ぎようとしています。 そろそろ、こんな季節・・・           ハロウィーーーーーーーーンヽ(・∀・)ノ   楽しそうですね~~~♪   展示場も少しだけ、ハロウィンの飾り付けをしてみました。           もう少し、アレンジして可愛いアイテムを増やしてみようと思っています。   テンション上がりますね~♪           皆様、台風にお気をつけて下さい。  

...続きを見る

夏の癒しアイテム・・・

2017年08月25日

  おはようございます(^^)/   花壇のお花がたくさん咲いているので、展示場の花瓶にも飾ってみました♪       涼しげな感じです(^_-)-☆     センニチコウ、小さくて丸くてとっても可愛らしいです( ^ω^ )   もう少ししたら、今度は違うお花も植えてみようかなぁ~と思っています。 楽しみです(^^♪  

...続きを見る

上棟式がありました。

2017年07月15日

  こんにちは~ヽ(・∀・)ノ     天気良いですね~♪ 梅雨ももう開けそうですね。   本日は荒尾市でK様邸の上棟式が行われました。     先週は雨が凄かったので少し心配していましたが、そんな心配も吹っ飛ぶくらいの良いお天気に恵まれて、本当に良い上棟式になりました(^^)/               K様、これからもお打合せ等では色々とお世話になります。 宜しくお願い致します(^^♪  

...続きを見る

気まぐれなお天気ですが・・・

2017年07月05日

  こんにちは~ヽ(・∀・)ノ   昨日の台風は皆様、大丈夫だったでしょうか?(・∀・) 風も強かったですが、雨が凄かったですねーーーーー。 出勤する時間にちょうど雨がひどくなりはじめ、展示場に着く頃には雨の勢いが倍増し、入り口のチェーンを開けるのに一瞬外に出ただけで、バケツで水をかぶったくらい、ずぶ濡れになりましたーーー(TωT) その後、雨が降ったり、やんだり・・・降ったりやんだりの繰り返しでしたよね~。 洗濯物を出していいのか、中に入れとくべきか、悩みどころでしたね( ;∀;)     はい。 今日は、今のところ順調に晴れております。暑いです。 でも、雨がたくさん降ってくれるおかげで、お外の草花や木も元気にすくすく成長しております(^^♪ 先日、植えたお花たちも綺麗に咲いていましたよ~♪                     ♪ リビングから見える風景です ♪          どどーーーん(o゚▽゚)o                 胡蝶蘭を植え替えてみたり、夏の涼しさをイメージして、ドウダンツツジを飾ってみました♪   インテリアに緑や、色鮮やかなお花が1つでもあると、パッと明るくなりますね(^^♪   まだ梅雨の時期ですが、こういうインテリアの工夫をしながら、気持ちを明るくしていきたいと思ってます。   是非、お気軽に見に来られてください。 スタッフ一同心よりお待ちしております!(^^)!  

...続きを見る

ダイニングテーブルに・・・

2017年06月21日

  おはようございます(^^)/   梅雨らしいお天気になってまいりましたね。 通勤途中で見掛ける家のお庭にもたくさんの可愛い紫陽花をよく見かけます。 紫陽花って、いろんな色や種類があるんですね♪ 本当に可愛らしいです(≧∇≦)   そんな可愛らしい紫陽花を誠巧建設の展示場のダイニングテーブルにも飾ってみました♪           コミュニティスペースでお世話になっている奥様から頂きました。 いつもありがとうございます(^^♪         こちらの青紫色の少し変わったお花は「がくあじさい」というそうです。 形と色の違う紫陽花を飾ってみました。 お花を飾るだけで、食卓の雰囲気が華やかになり、ウキウキ気分になりますよ~ヽ(・∀・)ノ   ご見学の際には、お花も見てみて下さい♪

...続きを見る

胡蝶蘭・・・

2017年06月15日

  こんにちは(^^)/   暑いですね。 梅雨に入ったとは思えないくらい良い天気ですね♪     さてさて・・・ 新しい事務所が出来て、半年になりました。 その時にお祝いで胡蝶蘭の花をたくさん頂きました。 ありがとうございました(^^♪       この後、胡蝶蘭のお花が散りましたが、また手入れをして育てていくと、また来年もお花が咲くそうです。 1つの植木鉢に3つに分かれて入っているのを1つずつ出して、別の鉢に植え替えます。             水の上げ方や温度調節、置き場所によって、きちんと育ったり育たなかったり・・・ 調べてみると、なかなか奥深いです。 せっかく頂いたお花なので、咲かせられるように育てていこうと思います♪   コミュニティスペースに置いてありますので、見に来てくださ~い(^o^)/  

...続きを見る