木瓜を飾りました♪

2019年10月17日

みなさん読めましたか??(*'▽') 木瓜とかいてボケと読むそうです。 お花は知っていましたが漢字は初めて知りましたー(^-^;   【ばら科の落葉低木。春、紅・淡紅・白・しぼり等の花が咲き、リンゴに似た小さい実を結ぶ。枝にとげがある。 果実が瓜に似ており、木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたものが「ぼけ」に転訛(てんか)したとも、「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したとも言われる。】 展示場の玄関がパッと明るくなりました♪ 季節のお花は良いですね☺ 外にでると金木犀の良い香りもします。   誠巧建設では随時ご見学ご相談を承っております。 皆さまのご来場心よりお待ち申し上げております(*^-^*)

いよいよ10月

2019年10月10日

こんにちは(*^-^*) あっという間に10月。 年末を意識して動き始めなくてはいけない時期になってきて、1年の早さを感じます(;・∀・) ここ何日か秋らしい気持ちの良い気候が続いていますね♪ 10月10日(旧体育の日)は晴れる☀という迷信、今年も当たりました☺   ちょうど去年の今頃、熊本市にあるケーキ屋さんオ・ボン・マルシェ様の改装を弊社にてお手伝いさせていただきました。 今年もハロウィンの可愛いお菓子が並んでいるようですよー♪ ケーキも絶品です🍰 ぜひぜひ足を運んでみてくださいね(^-^)

ハロウィン🎃

2019年09月26日

こんにちは(*^-^*) いつの間にかすっかり秋の気候ですね🌰 ひんやりする風が心地よく過ごしやすいですね。 週末は運動会の幼稚園・保育園も多いのではないでしょうか。 我が家も2週連続運動会です!お弁当作り頑張らなくては💦   今年の展示場ハロウィンは本物のカボチャを飾りました♪♪ 色んな形や大きさがあり選んで飾るのも楽しかったです☺ ご見学ご相談の際にはぜひご覧ください!       さて、先日身内の結婚式で長野県の軽井沢に行ってきました。 小さなホテルに入るやいなや なんか、ここ来たことある気がする・・・ という懐かしい感覚になり、主人に伝えるとなんと主人も同じように感じていました。 館内に入り様々な場所を歩くと段々と確信に変わりました。 名前も内装も変わっていましたが、約10年前に主人と旅行にきて結婚を決めた思い出深い場所でした💒 建物がそこに在り続けるという意義を改めて感じました。 何年経っても、頻繁に思い出すことがなくても、どんなに離れていても、そこに来ると何となく懐かしく当時に戻れる。 例えば、母校、実家、思い出の場所などなど(^-^) 建物が建ち続けるところには同時に人の想いも存在しているのではないかと思います。 誠巧建設でもそんな場所をつくる皆様のお手伝いが出来れば嬉しく思います☺  

Y様邸 竣工

2019年09月12日

こんにちは(*^-^*) 雨続きから一転、厳しい暑さが戻ってきましたねー💦 我が家の幼稚園保育園児たちは、運動会の練習で毎日クタクタになって帰ってきます☺ 当日は涼しくなると良いのですが・・・     さて、今日は玉名市玉名にて完成致しましたY様邸のご紹介させていただきます(*^-^*) ゆったりとした間取りの平屋造りになっています。     広々としたリビングは、木をふんだんに使い温かみがあり居心地のよいスペースになっています。 キッチンのカウンターにはエコカラットを貼り、機能的かつ見た目もグッと引き締まりオシャレです♪   お料理や洗い物をしながらでも、子供部屋の様子が分かる造りになっています。 子供部屋の中は・・   ブルーとグリーンのお部屋を将来的に区切って使えるようにしています! お子様がどちらを選ぶのか楽しみですね(^^♪   ご主人こだわりのお手洗いは2つ! 朝のラッシュ時でもスムーズに使えます(^-^)   リビングへの入り口は、格子が素敵な造作のドアになっています♪     いかがでしたでしょうか? ご家族の団らんが聞こえてきそうな、素敵なご新居になりました!   Y様、完成誠におめでとうございます☺ 今後ともどうぞよろしくお願い致します。

M様邸 上棟式

2019年09月05日

こんにちは(*^-^*)   お花屋さんがソケイの枝を持ってきてくださったので、 玄関と土間にまたまた涼し気な緑を置くことができました♪   ダイニングテーブルには少しオリエンタルな雰囲気でお花を飾りました。   そろそろ秋の足音が聞こえてきそうですね♪     少し日が空いてしまいましたが、先日執り行われましたM様邸の上棟式の様子をご紹介したいと思います。 気温は高かったですが、晴天に恵まれ上棟日和です♪ 組みあがる前、並べられた木材。 家の要、柱が立ち上がりました。 屋根組も出来てきました。 厳選された木材をふんだんに使い、家の形が出来てきました。 木の良い香りが漂います(^-^)     M様邸は、以前この場所に建っていた平屋を解体し建て替えをされています。 仮住まいへの引っ越しや解体に向けた作業など、長い時間と大変な労力を掛け やっとこの棟上げの日を迎えられたことでしょう。 M様ご家族の新しい一歩となる記念すべき日となりました。 上棟誠におめでとうございました! 完成が楽しみですね(^^♪ 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。    

Y様邸 竣工

2019年09月04日

こんにちは(*^-^*) ここ数日、久しぶりの晴れ空を見ることができましたね。 幼稚園・保育園では運動会に向けて練習が始まり毎日クタクタに疲れて帰ってきます! 可愛いダンスやかけっこが今から楽しみです♪   さて今日は、荒尾市東屋形に建築しており先日完成いたしましたY様邸のご紹介です(^-^) ゆとりある造りの平屋で、収納も動線もとても使いやすくなっています。 LDKの土間には薪ストーブを設置し、家族が集う暖かなスペースとなっております。     ではでは、早速ご紹介いたします☟☟♪ 玄関は、ホールと土間収納を扉で仕切ることで収納力抜群ながら見た目はスッキリとしています。 多くなりがちなご家族の靴を収納側で脱ぎ履きすることでお客様が来られた時には綺麗な玄関でお迎えすることができます。   LDKへ続くドアはクラフトガラスを使った造作の引き違い扉です。 展示場でもとても人気のドア。とても素敵ですよね♪   たっぷり収納の納戸。   家電まで入れることのできるキッチンの背面収納もおしゃれで使いやすくなっています。     薪ストーブ(^^)/(^^)/(^^)/ 暖房要らずでポカポカと家じゅうが暖かく、置いておくだけで煮込み料理ができたり、外から見た煙突も 素敵で薪ストーブのある生活に憧れます♪ 冬が来るのが楽しみですね。   広々とした勾配天井のリビングはとても居心地がよさそうです。   いかがでしたでしょうか? Y様邸のご案内でした☺     Y様この度はご新居の完成誠におめでとうございます! 今後ともどうぞよろしくお願い致します。  

住み心地リポート♪ ~湿度と体感温度編~

2019年08月28日

こんにちは(*^-^*) すごい雨でしたね! 長崎、佐賀、福岡の皆様大丈夫でしたでしょうか? 熊本も朝からかなりの雨が降っていましたがやっと止んだところです☔☔☔ 週間天気予報では今後もずっと雨マークが続いていますね💦   ちょうど昨日雨の中帰宅し、玄関を入った時に 「クーラー付けっぱなしで出ちゃったんだ・・・💦」と思いました。 が、クーラーは付いていませんでした(*‘∀‘) ヨカッター 雨で気温が低かったとは言え、外は少し蒸し暑く感じていましたが家の中はひんやりしていたのです。   そこで今日は、湿度と体感温度について書きたいと思います。 人が快適と感じる環境は、温度だけでは決まりません。 温度と湿度のバランスで、人は快適か不快かを感じます。 心地よい組み合わせは 夏→高温・低湿 冬→低温・多湿 とされています。 気温が高くても湿度が低ければ不快さは減り、気温が低くても湿度が高いと寒さを感じにくくなります。 湿度が10%上がると体感温度は約1℃上がると言われています。    例えば、昨日の状況を気温30° 外の湿度90% 家の中の湿度60% だったとすると 外にいるときの体感温度は 29.9℃(ほぼ気温と同じ 30℃)←暑いはずです💦 家の中の体感温度は 27.5℃ となり、同じ気温(室温)でも、湿度が60%→90%になると、人間が感じる体感温度は、2.4℃も変わってきます。   家が自然に湿度をコントロールしてくれることにより、雨が続く時期でも快適に過ごすことができそうです(^^♪ 漆喰と無垢材の調湿効果を実感する出来事でした!  

天井

2019年08月22日

こんにちは(^-^) 皆様お盆休みはゆっくりできましたでしょうか? 暑さは少し和らぎましたが、スッキリしない天気が続いていますね。 長かった夏休みもいよいよ終盤です💦 早く来い来い新学期~♪     さて、家造りにおいて多くのお客様が重きを置くのが壁や床。 弊社も自慢の無垢材フローリングや漆喰の壁をご紹介を度々ご紹介しておりますが、 今日は普段あまり注目されない天井について書いてみたいと思います(*‘∀‘) 皆さまはどんな天井がお好みでしょうか?   梁の出し方でもイメージが変わってきますね☺ 梁とは・・・柱の上に、棟木と直行する方向へ横に渡して、建物の上からの荷重を支える木材のこと。 厳選された無垢材を使用しておりますので、見栄えもよく且つ素材の調温・調湿効果をダイレクトに室内へ還元することができます。     また、梁を出さずに板張りの天井も人気です♪ 木の部分の面積が増えることで、優しく落ち着いた雰囲気になりますね。     お部屋によってはモダンなアクセントでクロス張りの天井も素敵です。       いかがでしたでしょうか(^-^)? 是非展示場にお越しの際には天井のデザインにも注目してみてくださいね。

涼し気な緑を飾りました♪

2019年08月07日

こんにちは(*^-^*) 皆様、台風は大丈夫でしたでしょうか? 荒尾は幸い大した被害もなく雨風だけでした☔ またカンカンの夏日に戻りましたね💦熱中症には十分お気をつけください!   さて、展示場には涼し気な緑の枝物を飾りました🌳 室内に緑があると良いですねー、癒されます☺   和室床の間♪   玄関♪   インナーテラス♪   階段下にも♪   展示場に緑があふれて、一気に爽やかな雰囲気になりました(^^)/ 森林浴ができそうです。     東屋形展示場はお盆期間中も毎日営業しております(^^)/ なかなかお休みがなくモデルハウス見学が普段できない方も是非この機会にご来場くださいませ。 心よりお待ち申し上げております♪

お日柄

2019年08月02日

こんにちは☺ いよいよ8月!夏本番! 我が家は、海にプールに涼を求めてお出掛けしています☺ 熱中症には気を付けて夏を楽しみたいですね~♪   さてさて、皆さんはお祝い事や引っ越しなどの際お日柄を気にされますか?? 私は前職が婚礼関係だったので、少し気にしてしまいます。   建築においてもお日柄は重要で、地鎮祭や上棟式など祭事をはじめ契約や引き渡しなども良いお日柄を 選んですることが多くあります。 一般的に六曜では大安が吉日とされ、仏滅が良くない日とされていますが建築に関する事柄の場合それ以上に気を付けなければいけない選日があります。 それは、、、三隣亡。。 さんりんぼうと読みます。 なんだか名前だけでも怖い感じのするこの日柄。 この日は家を立てることに関わる物事は大凶日なのです(;´Д`) 三隣亡は漢字の意味そのまま、この日に建てられた家は後日大火を起こし、隣近所の三つ隣までを滅ぼすとされる不吉な日です。 とは言えその由来を調べてみると、元々は「三輪宝」と書き、屋立て良し・蔵立て良しとされる建築において縁起の良い日だったそうです。 それがいつの間にか、良し(よし)→(あし)悪しと変化して真逆の意味を持つものになったという説もあります。 科学的根拠もなく、諸説ありますが、建築関係において大切な日は三隣亡を避けておいた方が無難かもしれませんね。 建築豆知識でした☺     それでは暑さに負けず8月もがんばりましょう☀ 東屋形展示場は元気に営業しております(^^♪