住み心地リポート♪ ~漆喰壁編~

2019年03月19日

こんにちは(*^-^*) 卒園・卒業を迎えた、迎える方も多いのではないでしょうか。 桜も咲き始めお別れの季節に花を添えています🌸 我が家は卒園卒業はありませんが、今年は周りに転勤で熊本を離れる知人が多く寂しく思っています(;_;) でも永遠の別れじゃない!何処にいても、出会ったことにきっと意味があるんだと思います。     さてさて、無事に引っ越しが終わり今月より晴れて誠巧建設の家に住み始めた我が家です♪ 折角なので住人の生の声をお届けしたく、『住み心地リポート』としてシリーズ化していこうと思います☺ 住人の赤裸々な(笑)、そして住んでみないと分からない細かな感想を、どうぞお楽しみに(*‘∀‘)   第1弾は、漆喰の壁編です。 もちろん今までは賃貸のアパートだったのでクロス張りの家でした。 毎日展示場で体感しているとは言え、料理をしたり洗濯をしたりお風呂に入ったりと生活をするわけではないので生活の中で一体どこまで効果があるのかは未知数でした。 まず湿気ですが、この時期なので平常時は気になりません。 洗濯物を室内干しした際にも(5人家族分の大量の洗濯物でも💦)湿気を感じることなく、翌日にはカラッと乾いています。 数か月後の梅雨の時期に漆喰の調湿パワーがどれだけ発揮されるのか期待大です! そして消臭効果ですが、引っ越してからした匂いか気になりそうな料理、 餃子、お好み焼き(ホットプレート)、焼きそば(ホットプレート)、等々。 以前の家では翌朝まで料理の匂いが部屋に残っているような気がしていましたが、その日の夜には全然気になりませんでした。 我が家にはウサギ(オス♂7歳)🐰がいるのですが、ペットの匂いも全然気にならなくなりましたー(*‘∀‘)   効果もさることながら、やはり漆喰の温かみや味わいがとてもいいなぁ♡と思いながら眺め過ごす毎日です。 子供たちも自分で塗らせてもらったところを人が来るたびに、「ここ塗ったんだよ~!」と自慢しています。笑 良い思い出にもなりました(^-^)   以上、住み心地リポートでした(^^)/       誠巧建設では漆喰の壁と無垢材を使用し、ご家族が健康で安心して暮らせる住宅を真心こめて造っております。 ご相談・ご見学は随時受け付けておりますので、ぜひご来場くださいませ。 お待ち申し上げております☺☺☺  

Y様邸 上棟式

2019年03月15日

こんにちは(*^-^*)   少し前になりますが、荒尾市東屋形にて執り行われましたY様邸上棟式の様子をアップしたいと思います。 今回は、当日の流れに沿ってお写真でお伝えします!       基礎の状態から1日で家の枠組みが出来上がります。 図面上でずっと見ていたものが突然実物で現れるような感覚です(*'▽') Y様邸、土間を造りそこに薪ストーブを設置するご予定なのです! 煙突の配置などがあるので上棟時には薪ストーブ屋さんも立ち合い、位置を確認していきます。 薪ストーブのあるお住まい♪とても素敵ですね♪ 出来上がったらぜひまたブログレポートさせてください☺   Y様、上棟誠におめでとうございます。 今後も誠巧建設社員一同精一杯努めさせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。  

桜2♪

2019年03月07日

こんにちは(*^-^*) 今日の荒尾は、大雨のち晴れの変な天気です💦   さてさて、先日桜を買って飾りましたが今日はいつも切り花をお願いしている小柳生花店様より桜の枝をいただきました🌸🌸 挿し木をして育てた今年初めて咲く啓翁桜だそうです。 以前に買ったものより、枝ぶりがしっかりしていて直です(^-^) つぼみも沢山ついているので咲くのが楽しみです♪♪     展示場では春の演出で皆様をお待ちしております🌸 ぜひご来場くださいませ☺

桜♪

2019年03月04日

こんにちは(*^-^*)   まだまだ冷えますが、少しづつ日中は暖かくなってきましたね。 春がもうそこまで近づいているようで気持ちもウキウキしてきます♪♪   今日は展示場の玄関に桜を飾ってみましたよー(^-^) まだまだ小ぶりな枝ですが、よく見ると綺麗に咲いています(^-^) もう少し暖かくなったら満開になるのかな~ 楽しみです♪     私が昨年春に誠巧建設の展示場に初めて足を踏み入れた時にも玄関に桜が飾ってありました。 採用され働き始めてからもう1年なんですね。 皆さんはどんな1年でしたか? 我が家は、私が働き始めたり、長女入学、次男入園、新居引っ越し、などなど新しい環境や新しい出会いの一年でした。 沢山の周りの方々に助けられ楽しく、この大きな岐路の年度を無事に乗り越えられたことに感謝の想いでいっぱいです。 来月から始まる新年度も、頑張っていきたいと思います!       誠巧建設ではご家族が安心して暮らせる注文住宅造りをしております! ご新築・リフォームをご検討の方はぜひ一度東屋形の展示場へお越しくださいませ。 漆喰の壁と無垢材を使った安心安全で快適な住宅をご体感いただきます。 皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております(^-^)  

S様邸 竣工

2019年02月27日

  先日、めでたく竣工しお引渡しとなりましたS様邸のご紹介です☺              いかがでしょうか(^-^)??   こだわりの造作ドアや洗面台。 勾配を付けた板張り天井の土間スペース。 玄関から土間につながる扉。 S様ご家族のこだわりの詰まった素敵なお住まいとなりました♪♪ 東屋形展示場に来場された時から造りをとても気に入ってくださり、 プラン作成は展示場を参考にされました。 展示場のようにお洒落で、且つ生活しやすい動線のお住まいになりました(^-^)       S様、この度は新居の完成誠におめでとうございます(*^-^*) 誠巧建設にて建築をお任せいただけましたことを社員一同光栄に存じます。 S様ご家族のマイホームでの末永いご多幸を心より祈念しております。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。    

施工風景 ~漆喰塗り編~

2019年02月18日

こんにちは(*^-^*)   今日は弊社の内装の漆喰塗り風景をご紹介したいと思います。 天井やアクセントクロスなど漆喰壁以外の壁が完成した後に、いよいよ左官職人さんによる漆喰壁塗りが始まります! 上から下まで、隅から隅まで、見えないところまで、丁寧に綺麗に塗っていきます。     塗り方によって、模様や表情が変わる漆喰の壁はとても味があります。 また職人さんが手作業で塗ってくれているところを目にすることで壁に愛着が出てきます♪ 色々な塗り方を見せてくれましたがまさに職人技! ずっと見ていられるくらい飽きなかったです(^-^)     こうして漆喰壁による快適な空間ができてゆくのですね。 安心安全で健康的な住宅造りに改めて納得です(*^-^*)       誠巧建設の無垢材と漆喰壁の住宅は、 東屋形展示場にてご体感いただけますのでぜひご来場くださいませ☺ 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。  

春よ来い♪

2019年02月06日

こんにちは(*^-^*) 気づけば2月ですね。 インフルエンザが猛威をふるい、小学校は絶賛学級閉鎖中です。。 まだまだ雪で大変な地方もあるようですが、今日の九州は小春日和。 17度まで暖かくなるそうで、ルンルンと出勤しました♪ そして春を見つけました~☺🌸☺🌸☺🌸 ☟☟☟ そうです! 12月に植えたムスカリの球根が芽を出しました(^^)/ まだ数センチなのでよーく目を凝らして探さないと分からないのですが、冬を耐え抜き芽を出してくれたんだなぁと思うととても可愛く思えます♡ 綺麗な花が咲きますように🌸

無垢フローリングのお手入れ方法

2019年02月05日

こんにちは(*^-^*)   誠巧建設自慢の無垢フローリング。 年月を重ねるごとに経年変化を楽しめる「無垢材」は、歩いたときの心地よい感触や調湿効果で快適に過ごせる点などメリットが沢山あります。 しかし日常生活では床に傷がついたり、食べ物をこぼしてしまったり……とトラブルがつきもの。 きれいに保つためには、どんなお手入れをすればよいのでしょうか。 今日は無垢材フローリングのお手入れ方法は? について書いていきたいと思います(^-^)   日頃のお手入れ方法の前に、まずは知っておきたいのが「塗装」の話。 自然な色合いで何も塗っていないようにも見えるフローリングですが、木材を保護する 目的で実は塗装が施されています。 無塗装のまま使用すると、木は汚れやすくなります。 また、無塗装のまま使うと木に必要な油分が減りカサカサになり、ささくれになってしまうこともあります。   普段のお掃除は掃除機や薬剤のついていないモップ、乾いた雑巾などを使ってホコリを除去するのが基本です。 そして1ヶ月~3ヶ月に1回程度、固く絞った雑巾で水拭きをします。 汚れが気になる場合は薄めた中性洗剤を雑巾に染み込ませて拭きます。 スプレータイプの洗剤を直接吹きかけるのはNGです! 濡れた状態が続くと板が変形する原因になるため、水をこぼした場合はこまめに拭いてください。 定期的なワックスがけは必要ありませんが、生活をしていて撥水性が落ちてきたと感じる頃に無垢材専用の物を使ってワックスがけをします。 また、無垢材ならではの特徴としてどうしても落ちない頑固な汚れは目の細かいサンドペーパーなどで削りとるという方法をとることができます。(研磨した後には、その箇所に再塗装が必要です。)     元は1本の木だった無垢材。 自然素材である無垢フローリングは適切なお手入れをこまめに続けていくことで段々と良い味と愛着がでてくることでしょう。 家自体が健康的に呼吸するような、自然素材と寄り添ったの暮らしを楽しむことが出来ます(^-^) 私も全く知識がない頃には、無垢材の良さも知らずただ手入れとか大変なんだろうなぁ~💦というイメージでした。 しかし、無垢材の特性をよくよく知っていくとお手入れもさほど大変ではないですし、ほどよく手を掛けて大切にしていきたいなと気持ちが変わりました!   現在、建築中のK様邸の床貼り風景です♪   おまけに、よくある質問Q&Aです☆   フローリングにささくれができてしまった場合には? 万が一ささくれができてしまった場合は、足に刺さって危なくないようハサミやカッターを使いできるだけ根本に近い位置でカットします。 それでも危ない場合や気になる場合は、サンドペーパーで馴染ませることができます。   使用NGの洗剤は? 強酸性や強アルカリ性の洗剤は木材と塗装を傷めてしまいます。 絶対に使用しないでください。 洗剤を使用するときは、商品のパッケージに書いてある「液性」を必ずチェックしてくださいね。

無垢材と暖房器具

2019年01月24日

こんにちは(*^-^*)   今週末は、荒尾の一大イベント荒尾市民マラソンです! 我が家の幼稚園生と小学生も参加する予定です(^^)/   さて、暖冬とはいえまだまだ寒い日が続いています⛄ 皆さんのお宅ではどのような暖房器具を使っていますか?? 我が家はリビングではエアコンを、寝室ではデロンギオイルヒーターを使用しています。 それでも寒いときには、必殺昔ながらの湯たんぽです(^-^)!笑 温まる速さや乾燥などそれぞれにメリット・デメリットがありますよね。 今日は、無垢材の住宅と暖房器具の関係について書いてみたいと思います☺   まず、無垢材の特性として・・・ 調湿効果があるため、湿度が多いときには空気中の余分な水分を吸収し膨らみ、空気が乾燥して湿度が低い時には自らの水分を放出して縮む『膨張収縮』というものがあります。 床や壁に無垢材を用いる時にはこの特性を理解した上で、暖房器具を選ぶと快適に冬を越すことができると思います(^-^)   ○エアコン やはり温まる速さとタイマー機能などの手軽さ、そして小さなお子様がいるご家庭では安全性、このような面ではとても使いやすい暖房器具だと言えます。 無垢材の家では、エアコンの風で乾燥しすぎないように加湿器や室内干しをすることで湿度を保つことをおすすめします。   ◎薪ストーブや灯油ストーブ 薪ストーブは、薪を燃やすことで遠赤外線が生じ体内まで浸透するため体の芯から温め冷めにくい暖房効果を得ることができます。 家全体がポカポカと暖かくなる薪ストーブ、憧れます(^^♪ お手入れや設置作業の大変さはありますが、楽しみの1つとして取り入れる方もいらっしゃいます。 灯油ストーブは薪に比べ、お手入れがしやすく気軽に使える暖房器具です。 灯油は燃焼する際に水蒸気がでるので加湿器を置く必要がありません。 小さなお子様がいるご家庭では注意が必要ですが、ストーブの上で煮込み料理をしたりお餅を焼いたりできる楽しみもありますね。停電時にも使用できるため非常時に強いなどのメリットもあります。   △床暖房やホットカーペット こちらは無垢材の家ではあまりおすすめはできません。 無垢材のフローリングに熱を加え続けることで、無垢材が傷み反ったり隙間ができる場合があります。 そもそも、無垢材の場合床がキンキンに冷えるということがないので冬に裸足で歩いても木本来の温かみを感じることができます(^^♪   余談ですが、デロンギオイルヒーターですが部屋の温まり方はじんわり暖かく乾燥もしないのでとても快適に過ごすことができています。 が、とても電気を使うらしく電化製品の稼働具合を計算しないとすぐにブレーカーが落ちてしまいます。。 (我が家の場合ですが^-^;)     無垢材の特性を理解し、上手に付き合うことで無垢材の良さ出し快適に過ごすことができます。 無垢材は温度や湿度の影響を受けて呼吸をするような、健康的な住宅を作ることができるのです。 東屋形展示場にてご体感いただけますので、皆様ぜひご来場くださいませ(^^)/ ご相談・ご見学は随時受け付けております♪  

Y様邸 I様邸 地鎮祭

2019年01月17日

こんにちは(*^-^*)   1月にしては日中暖かな日が続き、暖冬を実感しています。 今年は桜の開花も早いのでしょうか(^-^) 成人の日には、文化センター付近で沢山の新成人の方々を見かけました。 昨年話題になったハレノヒのレンタル晴れ着の影響で、今年はレンタルのリスクを負わずに『ママ振』として母親がきた振袖を着る方が増えたそうです。 私も10数年前の成人式では、母の振袖を着ました。 当時は流行りの柄や形も少し憧れましたが、やはり母親の物を受け継ぐというのは想いや重みがあり何年経っても心の中に何かを残してくれているように思います。 古き良き物を後世に伝えるのは、大切なことですね(*^^*)     さてさて、少し思い出に浸ってしまいましたがそんな連休中は2件の地鎮祭が執り行われました! 荒尾市荒尾に建築予定のY様邸。     荒尾市八幡に建築予定のI様邸。       お二組とも、滞りなく地鎮祭が済み建築に向け動き始めます。 どんなお住まいが出来上がるのでしょうか(*^-^*) Y様、I様、誠におめでとうございました。 着工が楽しみですね(^^♪ 今後ともどうぞよろしくお願い致します。