黒田日記 ~お気に入りランチ~

2020年06月22日

こんにちは☺ 皆様お元気ですか! 暑い日や雨が続く中いかがお過ごしでしょうか。 今回は南関町にある、うどん屋さんをご紹介します。 麦の花さんです(リンクは下記⇩) http://muginohana.com/ 地元の方はご存知の、大変人気のあるお店です。 私、失礼ながら存じあげてなかったのですが、上司に連れられて、とてもお気に入りになりました😊 近くに行く度に寄らせて頂く中で、私のお気に入りをご紹介します。 色々と食べましたが、お気に入りは肉うどんとおにぎり🍙のセットです! 炭水化物×炭水化物ですが💧 肉うどんの旨味のあるお肉と、おにぎりのにぎりかた、塩のバランスが絶妙に良い味です。 揚げ饅頭もとても美味しいですよ♪ それぞれお好みがあるかと思いますが、是非一度お試し下さい😊   うどんやその他のメニューの味もさながら、店内の雰囲気はとても趣があります。 小民家風の建物の中は天井がとても高く太い梁のどっしりとした佇まい、 そして樹齢120年の大黒柱が歴史を感じさせます。 また近くに行った際には寄らせて頂きます!    

...続きを見る

アナベルとナツハゼ

2020年06月18日

こんにちは(*^-^*) 本格的な梅雨に入り、過ごしにくい気候が続いていますね。 毎朝、登校する子供たちに傘を持たせるかどうか迷います💧 先日降った大雨で事務所のアナベルがほとんど倒れてしまいました(:_;) ちょうど咲き始めた頃だったので残念です、、 切り花にして展示場に飾っています♪白と緑が爽やかでとても綺麗です🌼   玄関には、ナツハゼを飾りました。 ナツハゼは夏に紅葉することからこの名前が付いたそうです。 玄関が涼し気な空間になりました☺ ジメジメ湿気の時期は、特に無垢材と漆喰の調湿効果を感じる事ができます。 我が家ではこの時期の室内干しでも1日で乾きます(^-^) 展示場にて体感することができますのでぜひご来場くださいませ!    

***********************************

誠巧建設では、ご家族が健康で安心して住める住宅造りを提案しております。

ご見学・ご相談は随時承っております。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

お問合せはこちら⇩⇩

株式会社誠巧建設 東屋形展示場 

荒尾市東屋形2丁目2-11

0968-64-1315

seikou-modelhouse@salsa.ocn.ne.jp

***********************************

         

...続きを見る

お花の季節🌼

2020年06月04日

こんにちは(*^-^*) 九州はまもなく梅雨入りのようですね☔ 人にとってはあまり喜ばしくはない季節ですが、、お花たちにとっては生き生きと成長できる大切な季節なのでしょうね。 今年も事務所前のアナベルが綺麗に咲きだしました♪♪ まだ薄緑色で小ぶりですが、去年と同じくらいお花が付いています(^-^) これからの雨でもっともっときれいに咲いてくれそうです。   展示場には、瑞々しいドウダンツツジを飾りました。 鮮やかな緑が玄関で出迎えてくれます(^^)/   現在の展示場がご見学いただけるのもあと数か月です! ぜひこの機会にご来場くださいませ。    

***********************************

誠巧建設では、ご家族が健康で安心して住める住宅造りを提案しております。

ご見学・ご相談は随時承っております。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

お問合せはこちら⇩⇩

株式会社誠巧建設 東屋形展示場 

荒尾市東屋形2丁目2-11

0968-64-1315

seikou-modelhouse@salsa.ocn.ne.jp

***********************************

   

...続きを見る

黒田日記 ~尾田の丸池~

2020年06月02日

こんにちは。 久々の登場、黒田です☺ 最近は熊本の夏の暑さを思い出しげんなりする毎日ですが、体力をつけて乗り切らなくては! 先日、仕事にて玉名市天水町に行ってきました。 天水町は風光明媚で、とても落ち着く雰囲気のある町です。 私がとても癒された場所があり、尾田の丸池という池でした。 水は透き通り、穏やかな川辺に癒されました。 夏場は、遊泳の遊び場として多くの人出で賑わうそうです。 これからの季節にピッタリな場所ですね☺ 仕事で疲れた時は、癒されに行こうと感じた場所でした。          

...続きを見る

GW

2020年05月11日

こんにちは(*^-^*) すっかり夏の気候☀ 自粛の中でのGW。皆さまいかがお過ごしになられたでしょうか?? 我が家は庭でBBQをしたり、産まれて初めてお寿司を握ってみたり、 花火やかき氷を解禁し夏気分を味わったりしました♪ 例年どこかしらに出掛けていた連休でしたが、家にいながら楽しい事を見つけゆっくりと過ごすのも 新鮮で良かったです(*'▽') もうひとつ良かったことは、家の大掃除ができた事!! 今までは時間に限りがあると思うと、いかに効率的に終わらせるかと考えていましたが、 この有り余る時間・・・ 楽しみながら子供たちと一緒に窓掃除や草刈り、いつもなかなか手を付けられないところの掃除まですることができました。 窓掃除は水遊びをしながらなかなか進みませんでしたが(;・∀・)笑   さてさて、自粛解除も近づきつつあるような。 気が緩んでしまいそうですが、今が頑張りどころですね。 おうち時間に楽しい事や今できる事を見つけて頑張りましょう! 引き続き、オンラインでの相談も承っておりますので是非ご活用下さいませ☺

...続きを見る

おうちアウトドア

2020年04月30日

こんにちは(*^-^*) いよいよ明日から5月。 今年はGWもあまりワクワクせず、、 毎日の仕事や学校があるからこそ連休が楽しみだったんだなと実感しています(._.) それでもおうちでできる楽しい事を見つけながら過ごしていきたいなと思います。   お天気も良さそうなので、敷地内でアウトドアなどできるといいですよね♪ ウッドデッキやお庭にテントを張ってキャンプ気分を味わってみたり、BBQやお料理をして いつもと違う食事を楽しんでみたり、軽い運動なども良いと思います。 我が家は昨日、大きな段ボールに絵の具で絵をかいて水族館を作りました🐟🐟 最後の方は足や手でペタペタ、、となりましたがお外なら汚れる心配もなく思いっきり遊ばせてあげられますね(^-^)   東屋形展示場にも広いウッドデッキがあります🌳 この時期心配な方には、ウッドデッキにてお茶を飲みながら青空相談会などもいかがでしょうか? お気軽にご相談下さいませ☺ GW中も随時見学を承っております。 (消毒・換気・密を避けるなど、できる限りの感染予防策をとった上で開場しております。)     青空の下、元気に出かけられる日は必ず戻ってきます☆彡 頑張りましょう!  

...続きを見る

おうちにいよう🏠の取り組み

2020年04月23日

こんにちは(*^-^*) 緊急事態宣言を受け、熊本でも外出自粛の意識が高まってきた今日この頃。 皆さまに於かれましても、体調を第一に安全にお過ごしください。 私共誠巧建設でも、感染拡大を最大限に予防しながら業務にあたって参りたいと思います。 気軽に「展示場にぜひお越しください☺」と言える状況ではなくなってしまいました💧   弊社での取り組みとして、オンライン相談会とWEB内覧会を開催できるよう準備を進めております!!   オンライン相談会では、ホームページのQRコードから手軽にLINEでの問い合わせができるようになります。 家造りを始めたいけど何から始めて良いか分からない、、 資金計画についての疑問や悩みを相談したい、、 間取りについて相談をしたい、、  などなど(^-^) ステイホームの今だからこそ、ゆっくり時間をかけて家造りについて考えるお手伝いができればと考えております。   WEB内覧会では、おうちにいながら東屋形展示場を見学できるよう動画をアップしたいと思っております。 お越し頂いたことがある方も、まだお越し頂いた事が無い方も、参考にしていただけるような 臨場感ある映像をお届けできるよう頑張ります☺   まだまだ先の見えない日々ですが、終わりはきっとやってきます! 今は自粛と辛抱ばかりですが、今できる最善を尽くして早くまた元の日常に戻れるよう頑張りましょう(^-^) 皆様が少しでも心穏やかに過ごせますように・・・🌷  

...続きを見る

F様邸上棟式

2020年04月07日

こんにちは(*^-^*) 先日、荒尾市増永にて執り行われましたF様邸の上棟式の様子をお伝えしたいと思います。 あいにくの空模様でしたが、雨降って地固まる! F様邸とご家族の永年の幸せを願い、無事に棟上げを終えることができました。   ご近所にいらっしゃるご親戚の方々も沢山お集まりいただき、賑やかな上棟式となりました。 細やかなお心遣いの様々な準備等、誠にありがとうございました。   完成が楽しみですね♪ F様、今後ともどうぞよろしくお願い致します。  

...続きを見る

階段

2020年03月26日

こんにちは(*^-^*) 桜もだいぶ開花してきましたね。 来週あたりに満開でしょうか🌸   さて、様々な場所を紹介し尽くしたと思っていた東屋形展示場ですが、 2階へあがる吹き抜けの階段を紹介しておりませんでした! 玄関を入ってすぐに目につく無垢材とアイアンの手摺のシースルー階段。 圧迫感で部屋を狭く見せることなく存在感を放っています(^-^) リビングやダイニング内に階段を設ける場合、階段の圧迫感で部屋が狭く感じたり、 光を遮ってしまい部屋が暗く感じたりしないためにその造りはとても重要になります。 このようなシースルー階段は、踏み板とそれを支える骨組みだけで構成され、 段と段の間の板(蹴込み板)がないのが特徴です。 よって圧迫感がなく、入り込む光や空気の循環を遮らない、というメリットがあります。   折り返しのあるボックス階段や、スキップフロアや階段下の収納などスペースを有効に使う階段もあり 間取りやお部屋の好みより様々なスタイルで造作しております。 それぞれ、メリットデメリットがあるので家族構成や生活導線などを考慮しながら その住宅にピッタリの階段をお選びください☺   展示場玄関にはキイチゴの枝を飾りました(*‘∀‘) 白い小さな花が可愛らしく深い緑も鮮やかです♪ 東屋形展示場では随時ご見学やご相談を承っております。 皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。 ぜひご来場くださいませ🌷    

...続きを見る

S様邸 上棟式

2020年03月17日

こんにちは(*^-^*) 先日、卒業証書を持った中高生を見かけとても懐かしい気持ちになりました。 卒園・卒業など節目を迎える皆様おめでとうございます✨     先日、玉名市寺田にて執り行われましたS様邸の上棟の様子をレポートしたいと思います。 晴天に恵まれ、青空の下棟上げを行うことができました☺ 今回は、前建てと棟上げで2日間かけての組み上げです。 住宅の構造内部が見れる貴重な瞬間です。 厳選された木材をふんだんに使い、大工さん達の巧みの技術で強く丈夫な家に仕上げていきます。   最後は、ご主人と息子さんで屋根に上がりご家族と家の永年安泰を祈念しました!   どんな住宅が出来上がるのか楽しみですね(^-^) S様、今後ともどうぞよろしくお願い致します。  

...続きを見る