- »
- ブログ一覧
感謝・・・
2016年12月16日
こんにちはヽ(・∀・)ノ
本日はとても風が冷たいですね(>_<)
でも天気は良く、空もとてもキレイな青空です(^^♪
12月もあっという間に半月が過ぎ、今年もあと2週間ほどになりましたね。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、第五期展示場にはコミュニティスペースをといいまして、10畳ほどのお部屋をお貸ししております。
今年も、展示場のコミュニティスペースをたくさんの方にご利用いただきました。
習い事で利用されたり、、講習会などに使っていただいたりしております。
例えば、アロマの会、美容の会、食育の会、お料理の会・・・などなど・・・盛りだくさん(o゚▽゚)o
アロマ会☆ とても癒されるいい香りのアロマです( ˘ω˘ )♪
お料理の会♪ おいしいパン作り・・・・・!(^^)!
講習会☆ 私、熱心に聞いていました^^
美容の会♪ 皆さん美を追求してします(-ω☆)キラリ
私も、誘っていただいた時などは、講習会などに参加させて頂いております。
今まで知らなかった事がたくさんあり、健康に気を遣うようになったり、食生活にも少し変化が出てきました。
そして何より、ここに来て下さる方がとても親切にして下さるので、いろんな方との交流も楽しみになっています(^^♪
先日も今年最後なのでという事で、ちょっとしたクリスマス会みたいな事をされていたんですが、その時にわざわざ私の分までお菓子を用意してくださっていました(≧∇≦)♪
本当にありがたいです(≧∇≦)
他にも色々な使い道があると思いますので、興味がある方はお気軽にお電話下さい。
実際に場所を見たい方は、いつでも見学できますのでお気軽にご来場ください。
スタッフが案内いたします(・∀・)
今年もたくさんのご利用ありがとうございます。
また来年もたくさんの方とたくさんお話ができるといいな~と思っています。
今年1年本当にありがとうございましたm(__)m
12月13日・・・
2016年12月13日
おはようございますヽ(・∀・)ノ
本日、雨が降っております。
雨が降ると寒さも一段と増しますね(>_<)
インフルエンザも流行ってきてるようですので、私も外出時にはマスク、帰宅後には手洗いうがいなど身近なことからやっております。
自分がかからなくても、家族がかかってしまうこともありますので、本当に注意しておきたいと思ってます。。。
さてさて。
ただ今、年賀状作成に追われておりまして・・・( ;∀;)
これにしようか~あれにしようか~、これもいいなぁ~こんなのど~お?・・・なんて、一人でブツブツ言いながらやっております( *´艸`)プ
ちょっと過激な感じですみません( ゚Д゚)
わざとわかんないようにド派手な感じでデコってみました~♪
どんな年賀状が届くか楽しみにしていて下さい(^^♪
それではまたお会いしましょ~♪
クリスマスモード・・・
2016年12月07日
荒尾市 M様邸・・・
2016年12月02日
お花の植え替えをしました。
2016年11月25日
こんにちは*・ω・)ノ
昨日からグッと寒くなってきましたね(>_<)
部屋の中にいると天気は良いので暖ったかいかな~っ思ってしまいますが・・・
寒ーーーーーいですよーーー外は( ;∀;)
風邪ひかないようにしましょう。
さてさて先日、展示場のリビングから見える植木鉢のお花が枯れていたので、お花の植え替えをしました。
毎月、コミュニティスペースを利用して頂いている奥様方に、お花と土の買い出しから、お花の植え替えまで何から何までお世話になり、お手伝いをして頂きました。。。
リビングから見える植木鉢が枯れて寂しそうだったですが、お陰様でよみがえるように明るくなりました~ヽ(・∀・)ノ♪
1人でお花の植え替えなんてなかなか出来ませんでしたが、いつもお手伝いして頂いて、手際よくやって下さるのですごくありがたいです(≧∇≦)♪
お手伝いして頂きありがとうございました。
本当にお世話になりましたkm(__)m
少し見えにくいですが、小さい赤い実のついたお花や紫色や白い小さなお花がもり、緑色の可愛いお花もあってクリスマスカラーになっていて、近くで見るとますます可愛いです(^^♪
展示場にお越しの際には、是非お花も見てあげてください♪!(^^)!
基礎配筋検査・・・
2016年11月12日
事務所建築現場へ②・・・
2016年11月02日
こんにちはヽ(・∀・)ノ
ここ何日か急に寒くなってきましたね。
朝晩は特に冷えていますので、皆様、体調管理にお気をつけてお過ごしください( ˘ω˘ )☆
はい。
事務所の工事も順調に進んでおります^^
今回も工事の様子をご覧ください♪
↑
こちらはグラスファイバーネットといいまして、モルタルの下塗りの際に
モルタルに埋め込んでいき、クラック防止の役目を果たしています。
↑
タウンモルタルを上塗りしております。
↑
こちらは、前回説明いたしました「デコス施工」
覚えていますでしょうか~・・・?
↑
天井は完了しました。(センの突板)
センの突板?(・∀・)
って、なんでしょう~~~。
調べてみましょう(^^)/
セン・・・(樹種名)
センノキ【線木】、ハリギリ 【針桐】、ヤマギリ 【山桐】、ボウダラ、ツブとも呼ばれる。
日本各地に自生するが、多くは北海道である。また、樺太、朝鮮、中国にも分布。
家具材、下駄材、合板材、造作材として用いる。
木目が高級材の欅に似ることから、着色して代替品に使われることがある。
突板・・・(つきいた、突き板、ツキ板とも)は、木材を0.2ー0.6mm)に薄くスライスした板材である。希少性の高い美しい木目を持つ木材が用いられ、銘木単板(めいぼくたんぱん)とも呼ばれる。合板の表面等に用いられ、突板を表面に用いた合板は天然木化粧合板と呼ばれる。
↑
センの木です。
こんなに大きいんですね~。。。。。。
出来上がりがどんな風になるのか楽しみです(^^♪
場所は、東屋形第五期展示場の通りをグリーンランド方面に約500mほど進んだ所にあります。
徒歩で約8分です。
青いのぼりが目印になってます(^^♪
皆様、近くを通られる際は、チラッっと見られてください。
また、現場の様子を報告したいと思います。
地鎮祭・・・
2016年10月29日
事務所建築現場へ・・・
2016年10月19日
こんにちは~ヽ(・∀・)ノ
皆様お元気でしょうか~?
また、温かくなってきましたね。
・・・・・・・暑いですよね( ;∀;)アセアセ
しかし連日天気も良く、晴れ間が続いておりますので、工事、検査、お客様へのお引渡しなども順調に進んでおります。
どうもありがとうございます。
さてさて・・・
誠巧建設の新事務所なんですが、おかげさまでこちらも着々と工事が進んでおります。
今回は、こちらの事務所建築で使われている材料などを紹介したいと思います。
↑
こちらは玄関ポーチになります。
天井板は無垢の杉板を使用してます。
↑
続・玄関ポーチでございます。
柱は欅の8寸角。
倉庫に20年寝かせてた代物です。(( ゚Д゚)うぉぉぉ~)
↑
外壁の一部に貼る米杉です。
耐久性に強く、木目と色合いも最高~!
↑
打合せ室の天井です。
桧の無垢板を貼りました。
当社の建物の木の香りの元です。
木の香りが身も心も落ち着かせてくれます。
癒しの空間です♪~( ˘ω˘ )~♪
↑
断熱材です。
デコスドライの作業風景です。
まずは床から・・・
↑
・・・そして天井
ぎっしり隙間なく詰めていきます。
★ここでお時間頂きまして・・・
少し断熱材について述べさせていただきます(・∀・)/
断熱材とは?
「家が着る服」のようなものです。
夏の暑さ、冬の寒さを防ぎ、快適な室内の温熱環境をつくり出します。
当社では、「デコス」という断熱材を使用しております。
デコスには8つの特長があります。
① 断熱性
・高い断熱性能
・断熱欠陥がないこと
② 調湿性(吸放湿性)
・調湿効果
・心地よい温熱環境が得られること
③ 吸音性
・吸音効果があること
④ 安全・安心性
・火事に強いこと
(難燃性・有害ガスを発生しない命を守る建材)
・経年劣化しないこと
・シックハウスにならないこと
・JIS A 9523認定品
⑤ 健康性
・ヒートショックが起きないこと
・結露しないこと
⑥ 省エネ・省CO性
・暖冷房費が少ないこと
・地球にやさしいこと
⑦ 防カビ・防虫性
・ホウ酸の効果による高い防カビ・防虫性
⑧ 建物の高耐久性
・結露、シロアリを防ぐことで建物の長寿命化を実現
(無結露20年保証制度)
という特長があります。
人にやさしく、自然の理にかなった素材を活かした家づくり・・・
心地いい家って・・・・・・いいですよね~( ^^) ~♪
展示場もデコスを使っております。
近くにおいでの際は是非一度体感されてみてください。
スタッフ一同笑顔でお待ちしております。
また、現場の様子など更新していきたいと思ってます(^^♪
上棟式・・・
2016年10月04日
明日、台風が来るとは思えないくらい良いお天気ですね(・∀・)
皆様、お元気でしょうか?
お久しぶりです。半年以上ぶりの更新です( ;∀;)
第五期展示場も、今月で早2年になります。
多くのお客様に見学に来ていただき、スタッフ一同大変感謝しております。
どうもありがとうござます。
3年目も今まで以上にお客様に来ていただけますよう・・・・・・・
展示場の中を、隅々まで、丁寧に、ピカピカになるよう心掛けて、お掃除していきたいと思っております( ̄∇ ̄*)ゞ☆
さてさて。
ただ今、誠巧建設は新しい事務所を建てております。
お天気にも恵まれ、とても良い日に上棟式を行うことが出来ました。
また、こちらの状況や、お客様の地鎮祭、上棟式なども更新できるようにしていきたいと思っておりますので「いいね♡」待ってま~す。
(あ、 「いいね♡」 は、ありませんでした。。。)
また、近々更新します。
宜しくお願い致します。