今日は

2025年06月27日

朝からJIOの配筋検査でした♪

現場に到着すると、基礎の中にびっしりと鉄筋が組まれていました!!

おうちが出来上がってしまうと見られなくなる、今だけの貴重な光景です✨✨

 

JIO・・・「日本住宅保証検査機構」の略で、

住宅の構造に関わる重要な部分を第三者の視点でチェックしてくれる機関です。

 

配筋・・・建物の基礎部分に鉄筋を配置する作業。

コンクリートの弱点を補い、建物の強度と耐久性を高めるために

不可欠な工程!!

設計図に基づいて正確に鉄筋を配置することで、

地震などから建物を守ります。

 

JIOの配筋検査は、

基礎工事の段階で設計図に基づいて正しく配置されているかを確認する大事な検査です!

 

安全なおうちの基礎の部分☆

さまざまな人や工程によって支えられていることを実感できます☺☺

 

そして午後は、「盛土」に関する説明会に行ってきました♪🍀

盛土・・・土地を高くするために土を盛り上げる工事のことです。

新人の私にとっては難しい内容でしたが、勉強になりました☆

 

今日は終日、おうちを建てる前の土台の安全を考える一日でした☺☺✨✨

 

**********************************

1953年創業の誠巧建設では、ご家族が健康で安心して住める

自然素材を使った伝統的な家造りを提案しております。

ご見学・ご相談は随時承っております。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

【水曜日定休】

お問合せはこちら⇩⇩

株式会社誠巧建設 第六期展示場

荒尾市荒尾4544-32

0968-64-1315

moderuhausu.seikoukensetu@gmail.com

***********************************

 

«

»